
スコッチエッグはハンバーグの中にゆで卵を入れ、パン粉を付けて揚げた楕円系のフライで、イギリスが発祥の軽食メニューです。日本でも洋食店やデパ地下でよく見かけますね。
18世紀ヨーロッパの貴族たちで流行したピクニックに、持ち運びしやすく冷めても美味しいところから人気のメニューになったようですから、私たちのお弁当にも重宝しそうです。
レッスンでは牛挽き肉100%の肉だねに半熟卵を合わせてフライにします。
ナイフを入れると黄身がトロッと流れる、シズル感たっぷりのスコッチエッグを目指しましょう。
成形のコツや、揚げているとき肉が縮んで卵が脱げないようにするポイントをしっかりつかんでください。
ピッカリリーは、マスタード風味の英国風ピクルスで、コールドミートに合わせる定番のサイドメニューです。カリフラワーとキュウリ、他にもカラフルな野菜を組み合わせて色鮮やかに作ります。
ミートローフやハム、スコッチエッグにもぴったりの、ピリッと辛みの効いたピクルスの作り方を覚えましょう。
オニオンジャムもお肉によく合う付け合わせです。保存もきくのでたくさん作りましょう。温かくても冷たくても、肉料理のたびにお使いいただけます。サンドイッチにもおすすめです。
●お持ち帰り
スコッチエッグ 6個
ピッカリリー 約200g
オニオンジャム 約150g
※お持ち帰り用に2L程度(1L×2も可)の密閉容器、保冷剤、保冷ボックスをご持参ください
アトリエにもご用意はありますが有料となります
●受講料
¥11,000
●定員
4名(最小開催人数2名)